CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2008 >>

LINKS
PROFILE
ARCHIVES
CATEGORIES
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
鴛鴦の仲
送信者 橘フォト

オシドリは、井の頭公園の池や、玉川上水でよく見かけます。色鮮やかな鳥なので、写真の対象としては格好なものです。
何度も、チャレンジしましたが、良いチャンスに恵まれませんでした。この写真も背中合わせというか、お互いに後ろ向きなので、構図としてはやや惜しいのですが、これ以上のチャンスが来るかどうかは分かりませんので、ここでご披露させていただきます。
調べてみると一年毎にカップルは変わり、雌だけが、樹の洞で子育てするそうです。鴛鴦の契りとか云われていますが、実態は、ドライな夫婦の関係のようです。

鴛鴦(おしどり)も相手を変えて子作りし

入院していたPCが戻ってきました。
不具合の原因は、ハードではなくソフト(OS)にあるとの結論でした。
昨日、そのまま戻ってきましたが、OSの再インストールの必要があり、昨日と今日で、これを実行しました。
まだ、3ヶ月しか使っていませんでしたが、それでも再インストールした後、以前の状態に戻すのは大変でした。ようやく、作業が終了し、こうしてブログを書く余裕もできました。
これほど一生懸命PCの復旧に努めるようになるのは、PCが精神的にも、物理的にも、深く生活に食い込んでいるからです。PCは既に、人間の生活になくてはならないものになってしまいました。
PCに運動能力が結びつけば、知的な動きをするロボットになりますから、介助ロボットや、盲動ロボットなどの出現もそう遠くはないように思えてきました。

お金持ちや、ITに強い老人は、最新の能力を備えた高級ロボットを使いこなし、老後を楽しく過ごせますが、そうでない人は、寂しい思いをするような時代になるかもしれませんね。
ロボットのOS再インストールなどの作業もできてきそうですね(笑)。
新しい格差問題が出るのでしょうか。
しかし、心の問題は、PCでは完全には解決できませんね。
| 電脳電網 | 23:15 | comments(4) | trackbacks(0) |
武蔵野の冬
送信者 橘フォト

衆議院予算委員会をネットで観ていました。寂しく感じました。

国会の議論空しや冬木立

武蔵野の冬は、陽が差す日は温かいですが、風がある日はそれが冷たく、体感温度は天気予報の気温のイメージよりかなり低くなります。そのような日でも、ガラス越しに陽が入る部屋は暖かくなります。そのような部屋では、暖房費もかなり節約できます。

東京とロンドンの冬の平均気温は、ほほ同じだったように記憶しています。
しかし、体感温度で云えば、東京の方が温かく、ロンドンは東京よりかなり寒く感じます。
例えば、ロンドンでは、ビジネスマンの多くは、厚手のコートとウールのマフラー、手袋を身につけます。シティの中で、ほんの100〜200メートル移動するのにもコートやマフラーを纏います。
昼食時の外出も同じです。
従って、会社のレセプションや、レストランには、必ずコートと傘を預かるスペースがあります。
東京人の私にとっては、ロンドンは寒いところです。冬のロンドンは、陽が射しません。
気温は、日陰の風通しの良いところで量るそうです。東京とロンドンの体感温度の違いは、冬、陽が射すかどうかのようです。

日の神の恵みで消える薄氷

陽射しに恵まれた、武蔵野の冬に感謝です。

| 身辺雑話 | 23:32 | comments(4) | trackbacks(0) |
橘の実
送信者 橘フォト

神代植物公園に、多くの実をつけた橘の樹がありました。
実は黄金色に輝き、大きさは金柑の実より一回り大きく、小さい蜜柑より一回り小さいと云ったところです。
柑橘類の橘であり、右近の橘、左近の桜と云われた橘であり、文化勲章は、橘をあしらったものだそうです。
身の回りにありそうですが、実際はあまり見かけません。

調べてみると、実は美味しそうに見えますが、酸味が強く、精々マーマレード位にしかならないと云われています。日本に古来から自生する樹だそうですから、何かもっと日本的な食べ方や利用の仕方があったのではないかと思います。
かぐわしき花橘と、万葉集にあるそうです。花は芳香がするのでしょう。

橘は、古来、橘諸兄から始まる有力な姓として使われていましたので、おめでたい、力強い樹として評価が高かったのではないでしょうか。
また、橘は、家紋にも使われます。姓と同じような理由でしょう。

橘と名乗っていますが、実際は橘そのものとは縁の遠い生活をしています。ネット上の情報を中心に、簡単に紹介させていただきました。
| 身辺雑話 | 11:13 | comments(2) | trackbacks(0) |
梅一輪
送信者 橘フォト

午後になっても、池には薄氷が張っていますが、一方では、白梅がちらほら咲き出しました。
春は、もう少しですね。
今年のように寒い日が続くと、特に春が待ち遠しくなります。

梅一輪散歩の足を止めさせて

朝起きると、PCを検証修理に出した業者から、対象のPCが未着であること、修理受付後2週間過ぎても未着の状態であるとその受付が失効する、との内容のメールが入っていました。メールは自動発信になっているようで、私は、19日に発送し、21日に到着したことを電話で確認済みでした。だからといって放置するわけにもいかず、改めて、電話をしました。
やはり、先方のミスで、到着して修理中であるとの確認が取れました。何が原因であるかを突き止めるのに手間取っているようです。
この様子だと、今しばらく検証に時間がかかりそうです。
PCが戻らないと、私には春が来ません(涙)。
| 身辺雑話 | 17:32 | comments(2) | trackbacks(0) |
日本人の財産

大学時代の友人8人との昼食会がありました。
何時ものことながら、若い時代に戻って談論風発、楽しい一時でした。
日本の現状を嘆く人、ビジネスなどで中国やアジアと関わっている人などから、様々な意見が出ました。
中国の現政権はいつまで持つのか、現政権が崩壊しても中国という巨大な存在は変わらない、中国と日本の活力は驚くほど差がある、中国は環境で崩壊する、政権が変わっても中国の汚職構造は変わらない、日中は嫌が応にも経済は深い関係にある、日本という国家に拘ってる時代は終わった、いずれEUのような関係にならざるを得ないetc

日本の将来について明るい意見はありませんでしたが、日本のような民主主義が徹底し、汚職のない国(あっても知れてる)は他にない、民度が合わないからEUのような関係にはなれないなどの意見がありました。
汚職がなく、民主主義が徹底していている主な民族は、アメリカ、EU、日本だけです。そこが、最も肝心なポイントではないでしょうか。これが日本人の財産なのです。
日本人は、そこが他のアジアの国と決定的に異なることをしっかり自覚し、これを守り抜かない限り、日本という国は存在しなくなってしまうのではないかと思いました。
日本は、アジアであってアジアでない国として、今後も、苦労をすることになるでしょう。そのことをしっかり覚悟すべきではないかと思います。

3時半頃になってしまいましたが、帰りに、天気が良く、まだ風もあって空気がきれいに感じたので、もしかして、富士山でも写せるかと思って、東京都庁の展望台に上ってみました。
残念ながら、富士山は見えませんでした。地上では空気がキレイに感じたのですが、どの方角も、空気が濁り、靄がかかっていました。写真は、東南の方向、東京湾を臨んでいますが。
係の人に聞いてみると、今日は、午前11頃までは、富士山が見えていたそうです。周囲の景色は、今日は何時もより良く見えているのだそうです。

展望台には、中国人観光客の団体が2組ほどいましたが、いずれも静かでした。
中国を巡る議論の後だっただけに印象に残りました。
| 社会 | 21:24 | comments(4) | trackbacks(0) |
寒の雪
送信者 橘フォト

東京では、本格的に雪が降っています。
寒の雪と云っても、ぼたん雪で、淡雪が沢山降ったような感じです。
この辺では、年に何度もない雪景色です。何かウキウキするものがあります。寒々とした東京の冬景色が、突然、白一色に変わるのですから、世の中が明るくなったように感じてしまいます。

寒の雪床暖房に素足乗せ

雪景色戯れし頃蘇り

名幹事鍋を囲んで雪見酒


雪国では大変でしょうが、東京の雪は珍しいものです。幸い、現在までのところでは、交通機関に乱れはないようです。
今夜の新年会は、雪見酒です。
| 身辺雑話 | 12:23 | comments(4) | trackbacks(0) |
汗をかいて吹き飛ばせ!
世界的な株価暴落は、当面の国際政治、外交に大きな影響を与えそうです。それぞれの国が、自国のことだけで精一杯になるでしょう。世界的に良い方向に行くことはないように思います。
このような事態を予測するがごとく、株価の下落などで、最も早くから反応していたのは日本ですが、政治も、経済も全く対応ができていません。国会の論戦もピントが外れて、与野党ともに危機感がありません。危機管理の感覚が皆無です。
日本凋落を絵に描いたように、脳天気な国会です。
このところ続いている寒さに、屋内に引きこもって縮こまり、ロンドンを思わせるような曇天に気が滅入っています。その上、愛用のPCが入院中とあって元気のないところで、このような国会の中継を見ていると真に憂鬱になります。

久しぶりにスポーツクラブで汗をかいてきました。
このようなときには、有酸素運動を続けて、大脳に酸素を十分に送り込むに限ります。トレッドミルの速歩で30分を過ぎる頃から、気分が前向きになっていくのが分かります。

若い頃は、このような事態になったときには、ウイークエンドのジョギングを続け、ひたすら走り続けることによって、新しい勇気とエネルギーを得ていました。

今は、ジョギングを速歩に変えて、月に4〜6回位はスポーツクラブに通って、ストレッチ、筋トレ、トレッドミルのウオーキング、ストレッチのコースを消化しています。
これによって、寒さで縮み、固くなっている筋肉の目を覚まし、ストレスは吹き飛ばされ、心身ともに蘇生します。ここ7年ほどの私の健康法です。

隠居生活でも、このような事態になると、大いにストレスが溜まります。
自分で手を下せないのが、焦れったいのでしょうか。

平和呆け冬の備えも会期切れ

とならないように願いたいものです。
| 社会 | 17:08 | comments(4) | trackbacks(0) |
モスクワの寒さ
これまでの人生で最も厳しい寒さを経験したのは、20年程前のモスクワでした。クリスマスイブの直前、恐らく12月23日のことだったと思います。
朝、ホテルから強い風と雪の中を、最初の訪問先である東欧のコンソーシアム銀行を訪れました。
寒い、寒いと言って案内された部屋に入っていくと、ハンガリー人の幹部は、
「まず、これを飲みなさい。」
と言って、後ろの棚の扉を開いて、ウオッカのボトルとグラスを出して勧めてくれました。
先方の説明によると、ポーランド産のウオッカで、ソ連産よりはるかに上等なものだそうです。みるみる中から体が温まりました。ウオッカは、このように寒い当地では必需品であることを実感しました。当時、ゴルバチョフの改革で、ソ連では昼はアルコール類の販売が禁止されていたなかでのことでした。
外は、零下21度だそうでしたが、冬のモスクワとしては暖かい方なのだそうです。
続きを読む >>
| 社会 | 18:53 | comments(2) | trackbacks(0) |
寒中お見舞い
送信者 橘フォト

寒中お見舞い申し上げます。
今年の寒さは、こと東京に関する限り、私には、一際厳しいように思われますが、皆様いかがでしょうか。
加齢によって、私だけが、寒さが厳しいと感じているのでしょうか。
昨年の夏は、何時までも暑く、暑い暑いとコボしていました。それが終わると、直ぐに寒い寒いとコボさなければならない厳しい冬になってしまいました。間違いなく、寒暖の振幅が大きくなってきているように思います。

今日は、昼間、2時間ほど太陽が指し、暖かい時間がありましたが、夜の予報は雪です。
室内に閉じこもり勝ちで、写真も撮れません。庭の点検をしてみると、ツワブキの花が終わって胞子の固まりになっていました。
この寒さの中を、ふわふわと何処かへ飛んで行き、次の世代へとDNAをバトンタッチします。
この植物は、容易にへこたれないなと思いました。

大寒や胞子となって旅に出て

どうぞ皆様、しっかりと冬を乗り越えてください。
| 身辺雑話 | 16:46 | comments(0) | trackbacks(0) |
新たなストレスPCの不調
生活の中で、PCを使うウエイトが年々高くなり、そのPCが不調になると、今までは無かった種類のストレスが高まります。
昨年10月に購入したPCのグラフィック機能に問題があることが分かりました。

PC-DOCTOR 5というPCにプレインストールされているハードウエアー診断ソフトを起動して、ハードウエアーのチェックをしてみました。すると、グラフィックカードにエラーが出て、「要調査」とのレポートが出ました。
私には、どの程度のことなのかが分からないので、チェックのログを添付してPCメーカーであるドスパラに問い合わせました。
早速回答があり、
「PC-DOCTOR 5にて要調査と出ているとの事ですとハードウェアの不具合の可能性がございますので、検証修理に当たらせて頂きたい」
とのことでした。
このメーカーのアフターサービスは、1年間の無料持ち込み修理があります。それを使ってPCをドスパラに持ち込む(託送する)のですが、その準備が大変です。
何はともあれ、検証修理に出す以上は、万が一のことを考えて、データの保存をしなければなりません。手間のかかることでもありますので、必要にして十分な保存をするのにはどうしたらよいのか、その保存方針を考えているところです。

音楽のように、一度しかコピーできないものは、保存できないことに気づきました。このようなものは、普段から保存方法を考えていなければならなかったことが分かりました。残念ながら、ただパソコンに保存していたのでは不十分です。
このような失敗を繰り返しながら、PCの使い方を覚えていくのですね。

PCやネットは、昔は存在しないものでしたから、それに関する悩みやストレスもありませんでした。精神的に依存度を高めているPCの不調は、現代の新しいストレスです。

そのような事情で、ブログの更新も休み勝ちです。検証修理には、1週間ほどかかるようですが、これをドスパラに送り出してしまえば、ブログの更新は、古いパソコンで出来るようになります。
| 電脳電網 | 22:31 | comments(4) | trackbacks(0) |
| 1/2PAGES | >>